BigQueryを使用したデータ分析

業務でBigQueryを使うにあたって、以下の連載記事を参考にした。

medium.com

今まで業務で触ってきたmysql,postgresqlと違う癖の強い所があってとっつきにくく感じていたが、他のDBにはない便利な関数があったりして慣れれば便利かと思い始めた。

通常のDBと違い、各行のデータとして配列、構造体の配列なんかを含めることができる。 最初はえらく複雑な構造だと思ったが、構成を理解した上でunnest関数を使ってやればそれほど難しくもないように感じるようになった。 developers-jp.googleblog.com

あと、連載記事にもあるように、データポータルや、AutoML Tablesとシームレスに連携して分析が可能なのが魅力に感じた。それとcountif関数が便利。

COUNTIF Function  |  Google Cloud Dataprep Documentation

しかしデータ量増えた場合のクエリの課金を気にしないといけない所がネックだな、と感じる。 SQLの試行錯誤もしにくいのがちょっとつらい。